秋田万歳2020

2020年1月18日
今回は3年ぶりの登場となる「秋田万歳」
ネイティブな秋田弁を取り交ぜた太夫と才蔵の軽快なやり取りが面白い、秋田の至宝ともいえる伝統芸能だ。
3年前の初鑑賞以来、秋田市内で定期的に公演会を開いていたことは知っていたが、前回からだいぶ時間も経ったし久々に見てみようという事で、会場となる秋田市大町の民俗伝承館(ねぶり流し館)に隣接する、旧金子家住宅へと足を運んだ。
秋田万歳の概要についてはこちらのサイト(←文化遺産オンラインHPへリンク)で見てください。
“秋田万歳2020” の続きを読む

平尾鳥の悪魔祓い

2020年1月11日
秋田の祭り・行事は数々あれど、今回の行事をご存じの方は少ないのではないだろうか?
平尾鳥の悪魔祓い - まるでヒッチコックと横溝正史が合わさったようなおどろおどろしい名前だが、秋田市雄和平尾鳥に古くから伝わる来訪神行事で、県内に点在するナマハゲ類似行事(男鹿のナマハゲの影響を受け、かつ行事形態が類似する行事)の一つとされている。
“平尾鳥の悪魔祓い” の続きを読む

三助稲荷神社の梵天行事

2020年1月3日
元旦深夜に行われた、八郎潟町の一日市裸参りから2020年の伝統行事鑑賞をスタートさせた訳だが、新年2件目にして早くも梵天行事の登場となる。
横手市大森町の「三助稲荷神社の梵天行事」がそれだ。
冬~春先にかけて県内の至るところで梵天が行われるが、三助稲荷神社は県内で最も早く開催される梵天らしい。
何でももともと1月第三日曜日開催だったのが(「秋田の祭り・行事」にもそう書いています)、紆余曲折を経て現在は毎年1月3日に固定されたそうだ。
若勢たちの勇ましい姿を見て、正月休みのだらけた気分を吹き飛ばそう!という意図は別にない。
“三助稲荷神社の梵天行事” の続きを読む

一日市裸参り2020

2020年1月1日
2019年最後の行事、能代のナゴメハギ鑑賞後にその足で向かったのが、今回紹介する八郎潟町の一日市裸参り
毎年1月1日0時に始まる行事で、新年最速の行事ともいえる。
管理人は2017年から4年連続の鑑賞 - 大晦日のナマハゲ行事との抱き合わせと言ってしまえば、まあその通りではあるが、勇猛な男たちが凍てつく冬の夜に、一日市の町なかを駆け抜ける見事さは一見の価値がある。
ということで、今年も迷わず八郎潟へ足を運びました。
“一日市裸参り2020” の続きを読む

能代のナゴメハギ

2019年12月31日
前回の記事「角館祭りのやま行事」から2ヵ月半以上が経過した。
夏・冬に比べて数は少ないものの、その間ぽつぽつと伝統行事やお祭りが行われたが、都合が合わずどれも見に行くことが叶わず、そうこうしているうちに年の瀬を迎えてしまった。
そして年の瀬といえば、男鹿のなまはげ!ということになるのだが(3年連続で鑑賞しているし)、今年は趣向を変えて能代で大晦日を迎えることに決定。
目的は能代市浅内で行われる「ナゴメハギ」。男鹿のなまはげ同様の来訪神行事であり、なまはげ類似行事の中では男鹿に次ぐぐらいの県内知名度を誇る(と勝手にランキング)。
“能代のナゴメハギ” の続きを読む

角館祭りのやま行事

2019年9月9日
情緒たっぷりの盆踊りを数多く鑑賞した8月が終わった。
秋から冬にかけて伝統行事の開催数が減っていく時期でもあるのだが、9月初旬~中旬にかけてはそれなりに行事が目白押しだったりする。
そのなかで、おそらく最も規模が大きいであろう行事に今回初めてお邪魔した。
国指定重要無形民俗文化財、そしてユネスコ無形文化遺産でもある、仙北市「角館祭りのやま行事」。角館では「お祭り」といえば問答無用にこの行事のことを指すのだという。
“角館祭りのやま行事” の続きを読む

毛馬内の盆踊り2019

2019年8月21日
今年も県内各地の盆踊りを巡り、幸せな夏を過ごすことができた。
西馬音内を中心とする県南の盆踊りの饒舌な地口と優雅な踊り、一日市を中心とする南秋地域の力強い太鼓と野性的な踊り - 本当に秋田の盆踊りはバラエティに富んでいて面白いと思う。
そんな盆踊り巡りの締めを飾るのは、この盆踊り以外にありえない。そう。鹿角市の「毛馬内の盆踊り」
“毛馬内の盆踊り2019” の続きを読む

一日市盆踊り2019

2019年8月19日
8月17日の西馬音内の盆踊りに続いて、今回は秋田県三大盆踊りのひとつ、八郎潟町の一日市盆踊りを訪れた。
一日市商店街大通りを埋め尽くす1000人もの踊り手が、太鼓の轟音に乗って踊りまくる伝統の盆踊りだ。
三大盆踊りの他の2つ、西馬音内を「優雅」、毛馬内を「幽玄」と表現するとすれば、一日市は「圧巻」とか「豪快」とか言い表せそうなぐらいに活気あふれる楽しい踊りだ。
“一日市盆踊り2019” の続きを読む

西馬音内の盆踊り2019

2019年8月17日
先の記事、雄物川町の大沢盆踊り鑑賞後に訪れたのが今回取り上げる西馬音内の盆踊り。言わずと知れた日本三大盆踊りのひとつであり、秋田を代表する伝統行事だ。
8月16~18日の3日間で西馬音内本町通りに10万人以上の観客を集め、全国各地から集結した踊り手たちによって優雅に踊られる様はまさしく真夏の夜の夢。
このブログでも開設以降毎年取り上げていて、今回が4回目の記事となる。
“西馬音内の盆踊り2019” の続きを読む

大沢盆踊り

2019年8月17日
8月も中旬を過ぎていよいよ盆踊り行事真っ盛り
秋田県三大盆踊りも16日の西馬音内を皮切りに一日市~毛馬内と続くし、今年もあっちこっち行きまっせ~と一人盛り上がる管理人だったが、ちょっとスケジュールが狂ってきていた。
16日に鑑賞予定だった大曲の角間川盆踊りは雨天により中止、翌17日に予定していた大館市比内町の扇田盆踊りに至っては、今年は開催見送りとのこと。先に記事化した田子内盆踊り男鹿の盆踊りは初見ではないし、このあとは三大盆踊りを見に行くつもりだし、ちょっと新味に欠けてしまっている。
“大沢盆踊り” の続きを読む