刈和野の大綱引き2020

2020年2月10日
小正月行事が数多く行われるこの時期、管理人が毎年楽しみにしているのが今回の「刈和野の大綱引き」
冬の夜の静けさと寒さを吹き飛ばすド迫力の行事で、秋田の小正月を代表する伝統行事だ。
管理人はここ10年ほどほぼ毎年通い続けていて(本ブログでも2018年2019年の様子をアップしております)、今年も例年通り、開催日2月10日に大仙市刈和野へ向かった。
“刈和野の大綱引き2020” の続きを読む

三関の大綱引き

2020年2月9日
今回の行事は湯沢市「三関の大綱引き」
県内における大綱引き行事と言えば、刈和野の大綱引き、大曲の綱引きなどがあるが、三関のそれも他地区の綱引き同様、小正月行事として始まったものとされている。
ということで、刈和野推しの管理人的にも興味をそそられる行事ではあるものの、実は今回の三関行きは最初から予定されたものではなく、管理人のあるまじき大チョンボから始まったのだった😱😱😱
“三関の大綱引き” の続きを読む

刈和野の大綱引き2019

2019年2月10日
県内各地でたくさんの小正月行事が行われる時期になった。
当然真冬の寒さが身にこたえる時期ではあるものの、そんなことなど気にも留めず「今年はどの行事に行こうかなあ、、」とスケジュールを立てるのがこれまた楽しかったりする訳だが、管理人的に絶対に外せないのが今回の「刈和野の大綱引き」
かれこれ10年近く通い続けている行事であり、今年も上町(二日町)と下町(五日町)の白熱した勝負を見ようと大仙市刈和野行きを早くから決めていた。
“刈和野の大綱引き2019” の続きを読む

刈和野の大綱引き2018

2018年2月10日
今年もこの日がやってきました。
そうです。大仙市刈和野の「刈和野の大綱引き」
400年前から行われている秋田を代表する小正月行事であるとともに、その熱気は真冬の静寂をかき消すかのごとくであり、参加した誰もが力の限りを尽くさざるを得ない迫力満点の行事でもある。
「西馬音内の盆踊り」と並んで特に気に入っているお祭りであり、ほぼ毎年欠かさず観覧している。
管理人的には「夏の西馬音内、冬の刈和野」なのだ。
行事の概要は大仙市作成のパンフレットに詳しい。
“刈和野の大綱引き2018” の続きを読む

大曲の綱引き

2017年2月15日
2月10~12日にかけて連日祭り・行事を鑑賞したが、小正月行事ラッシュはまだまだ続く。
13・14日は角館の火振りかまくら、11~15日は六郷のカマクラ行事(クライマックスである「竹打ち」が15日に行われた)、14~16日は横手のかまくら、17日は旭岡山神社梵天奉納祭といった具合である。
毎日何かしらの行事・祭りが行われているといっても過言ではない。
こんな時期に仕事が終わって家に直帰とか有り得ん、とばかりに大仙市の行事を見に行った。
それが今回訪問した「大曲の綱引き」である。
“大曲の綱引き” の続きを読む