阿気本村の鹿嶋送り

2020年7月18日
待望の夏祭りシーズンが始まった、と言いたいところだが、コロナのせいでほとんどの行事が中止となってしまった2020年。土崎神明社の曳山行事、竿燈まつり、西馬音内の盆踊り、花輪ばやしといった大規模な行事から、七夕行事、盆踊りなど県内各地で行われる小さな行事まで、ほぼすべての行事の開催が見送られたと言っても過言ではないだろう。
とは言え、祭り・行事が一つも行われなかった訳ではなく、数は少ないながらも例年通り行われた行事もある。
今回はそのなかのひとつ横手市大雄の「阿気本村の鹿嶋送り」に出かけてみました。
“阿気本村の鹿嶋送り” の続きを読む

男鹿三山お山かけ

2020年6月21日
4月以降、猛威をふるい続けた新型コロナウィルス。
本県でも新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が発令され、当面の間外出自粛要請や、飲食店に対する休業要請が出された。
5月14日に緊急事態宣言は解除されたものの、県をまたいだ移動の自粛や、イベント参加人数の制限は継続され、決してコロナ禍から解放された訳ではない。
そんな社会状況は当ブログにも例外なく影響を与えることになり、4・5・6月は一つの伝統行事も見ることが叶わなかった。
こればかりは伝統行事が開催されるか否かに左右される訳で、自力では如何ともし難いところだが、この状況が長く続くのを指をくわえて看過するわけにもいかない。ということで、今回は行事・お祭りとは違うものの、男鹿に伝わる伝統の風習を実体験してみよう!という記事です😀
“男鹿三山お山かけ” の続きを読む

万灯火(上小阿仁村)2020

2020年3月20日
新型コロナウィルスの脅威がひたひたと迫りつつあったこの時期 - ただでさえ伝統行事の数が少ない季節なのに、当初鑑賞を予定していた大仙市神宮寺の嶽六所神社梵天、由利本荘市大内の切通稲荷神社梵天といった行事が中止に追い込まれてしまい、何処かで行われる行事はないか真剣に探す羽目になってしまった。
これはまずい。当ブログの存在意義にかかわるし、だいいち行事が見れないことでフラストレーションが溜まってしまう。
コロナのリスクは当然気にしつつも、隙あらば何処かに見に行きたいと目論んでいたところ、twitterのTLに待望の行事情報が流れてきた。上小阿仁村の「万灯火」がそれだ。
“万灯火(上小阿仁村)2020” の続きを読む

金澤八幡宮奉納梵天

2020年2月22日
小正月行事ラッシュが終わりを告げ、日に日に春の足音が近づいてくるこの時期。今回お邪魔したのは、横手市金沢の「金澤八幡宮奉納梵天」
1,2月に県南の各地で繰り広げられる梵天行事の一つで、管理人は今回初めての訪問となる。
また、当ブログに度々コメントをくださっているアックスさんの地元の行事でもあり、横手市内では旭岡山神社の梵天とならんで結構メジャーな梵天行事だと思う。
“金澤八幡宮奉納梵天” の続きを読む

松葉・相内の裸参り

2020年2月16日
今回の行事は仙北市西木町の「松葉・相内の裸参り」
何を隠そう、一週間前の2月9日に行事を見ようと現地に足を運んだところ、開催日を勘違いしていて、ものの見事に空振ってしまった因縁の行事だ。
あのときは西木町~湯沢市三関への移動を敢行、三関の大綱引きを鑑賞して、どうにか伝統行事鑑賞欲を鎮めたものの、当然ながら松葉・相内の裸参りは見られず仕舞いだったわけなので、今回はリベンジということで再び西木町を目指した。
さっきから「因縁」だの「リベンジ」だの、一人でイキっているわけだが、この裸参りにそこまで拘る理由は特にはない。
“松葉・相内の裸参り” の続きを読む

角館の火振りかまくら2020

2020年2月14日
小正月行事が盛んにおこなわれるこの時期、本来なら1年の内で最も雪深く、寒い季節でもあるのだが、今年はどうも様子が違う。
異常なほど雪が少なく、まるで3月下旬か4月上旬ぐらいの雪解け頃の様子で、良い意味でも悪い意味でも雪に備えていたのに拍子抜けの感が強い。
という訳で、去年も鑑賞した「角館の火振りかまくら」を再訪したのだが、この気候のおかげで例年とはかなり異なる行事の様子を見ることになってしまった。
“角館の火振りかまくら2020” の続きを読む

刈和野の大綱引き2020

2020年2月10日
小正月行事が数多く行われるこの時期、管理人が毎年楽しみにしているのが今回の「刈和野の大綱引き」
冬の夜の静けさと寒さを吹き飛ばすド迫力の行事で、秋田の小正月を代表する伝統行事だ。
管理人はここ10年ほどほぼ毎年通い続けていて(本ブログでも2018年2019年の様子をアップしております)、今年も例年通り、開催日2月10日に大仙市刈和野へ向かった。
“刈和野の大綱引き2020” の続きを読む

三関の大綱引き

2020年2月9日
今回の行事は湯沢市「三関の大綱引き」
県内における大綱引き行事と言えば、刈和野の大綱引き、大曲の綱引きなどがあるが、三関のそれも他地区の綱引き同様、小正月行事として始まったものとされている。
ということで、刈和野推しの管理人的にも興味をそそられる行事ではあるものの、実は今回の三関行きは最初から予定されたものではなく、管理人のあるまじき大チョンボから始まったのだった😱😱😱
“三関の大綱引き” の続きを読む

高岩神社裸参り

2020年2月8日
例年にないほどの少雪のなか、2月を迎えてしまった。
2月と言えばもちろん小正月行事。今年はどの行事を見に行こうか?と一人で盛り上がるのが毎年のルーティンなのだが、これほど雪が少ないと興奮に水を差された感が否めない。
やはり冬の行事は、冬の景色の中で行われてこそ映えるのであって、「今年は雪が少なくてラッキー😁」なんて冬の行事はそもそもないのだ!この秋田には!
“高岩神社裸参り” の続きを読む

折渡初地蔵かんじき詣り

2020年1月24日
記録的な少雪となった2020年の冬
1月後半のこの時期になってもこれだけ雪が少ないとなれば、一時的にまとまった量の降雪があったところで、例年のような雪景色は期待できない。無論、雪が少ない方が暮らしやすいし、決して悪いことではないのだが、これだけ少ないと今後に何らかの影響が出そうで心配になってしまう。
そんななか、ありったけの冬の風情を感じ取りたいと出かけたのが、今回の行事 由利本荘市大内の「折渡初地蔵かんじき詣り」だ。
“折渡初地蔵かんじき詣り” の続きを読む