毛馬内の盆踊り2019

2019年8月21日
今年も県内各地の盆踊りを巡り、幸せな夏を過ごすことができた。
西馬音内を中心とする県南の盆踊りの饒舌な地口と優雅な踊り、一日市を中心とする南秋地域の力強い太鼓と野性的な踊り - 本当に秋田の盆踊りはバラエティに富んでいて面白いと思う。
そんな盆踊り巡りの締めを飾るのは、この盆踊り以外にありえない。そう。鹿角市の「毛馬内の盆踊り」
“毛馬内の盆踊り2019” の続きを読む

一日市盆踊り2019

2019年8月19日
8月17日の西馬音内の盆踊りに続いて、今回は秋田県三大盆踊りのひとつ、八郎潟町の一日市盆踊りを訪れた。
一日市商店街大通りを埋め尽くす1000人もの踊り手が、太鼓の轟音に乗って踊りまくる伝統の盆踊りだ。
三大盆踊りの他の2つ、西馬音内を「優雅」、毛馬内を「幽玄」と表現するとすれば、一日市は「圧巻」とか「豪快」とか言い表せそうなぐらいに活気あふれる楽しい踊りだ。
“一日市盆踊り2019” の続きを読む

西馬音内の盆踊り2019

2019年8月17日
先の記事、雄物川町の大沢盆踊り鑑賞後に訪れたのが今回取り上げる西馬音内の盆踊り。言わずと知れた日本三大盆踊りのひとつであり、秋田を代表する伝統行事だ。
8月16~18日の3日間で西馬音内本町通りに10万人以上の観客を集め、全国各地から集結した踊り手たちによって優雅に踊られる様はまさしく真夏の夜の夢。
このブログでも開設以降毎年取り上げていて、今回が4回目の記事となる。
“西馬音内の盆踊り2019” の続きを読む

大沢盆踊り

2019年8月17日
8月も中旬を過ぎていよいよ盆踊り行事真っ盛り
秋田県三大盆踊りも16日の西馬音内を皮切りに一日市~毛馬内と続くし、今年もあっちこっち行きまっせ~と一人盛り上がる管理人だったが、ちょっとスケジュールが狂ってきていた。
16日に鑑賞予定だった大曲の角間川盆踊りは雨天により中止、翌17日に予定していた大館市比内町の扇田盆踊りに至っては、今年は開催見送りとのこと。先に記事化した田子内盆踊り男鹿の盆踊りは初見ではないし、このあとは三大盆踊りを見に行くつもりだし、ちょっと新味に欠けてしまっている。
“大沢盆踊り” の続きを読む

男鹿の盆踊り2019

2019年8月15日
一昨日の田子内盆踊りを皮切りに今年も盆踊り行脚を開始した。
送り盆のこの日訪れたのは男鹿市脇本浦田の盆踊り - 2年前に初めて鑑賞し、昨年も鑑賞を検討したのだが、あいにくの雨天のため、訪問を諦めた経緯がある。
そんな管理人を気遣うかのように(?)全国を股にかけ、各地の盆踊りや民俗芸能を独特の可愛らしいイラストとともに紹介している「にゃんとこ」さんが脇本浦田まで来られて、盆踊りの動画をほぼオンタイムでtwitterにあげていたので(時間短縮して踊ったらしい)、そちらのほうで鑑賞したと言えなくもない。
“男鹿の盆踊り2019” の続きを読む

田子内盆踊り2019

2019年8月13日
待ちに待っていた盆踊りシーズンがやってきた。
お盆に帰ってきた先祖の霊魂を迎え、そして送るために8月中旬のこの時期に集中的に行われる、日本古来の行事だ。
我が秋田県にも日本三大盆踊りならぬ、秋田県三大盆踊りがあるほどに盛んな行事でもあるし、管理人も数ある伝統行事のなかで特にお気に入りで、今年はどの盆踊りを見ようかなどと毎年カレンダーとにらめっこするのが習慣となっている。
そんなワケで今回お邪魔したのは東成瀬村の「田子内盆踊り」。一昨年に続いて2度目の訪問となる。
“田子内盆踊り2019” の続きを読む

キリスト祭り

2019年6月2日
今回は久々の県外遠征。
お目当ては鹿角市に隣接する、青森県三戸郡新郷村で毎年6月第一日曜日に開催される「キリスト祭り」
そのネーミングから奇祭として全国的に知られていて、たしかに噂通りのヘンテコなお祭りだったのだが、管理人の真のお目当ては祭りのなかで披露される、ある踊りだった。
“キリスト祭り” の続きを読む

毛馬内の盆踊り2018

2018年8月23日
盆踊り好きが高じて、昨年は8月13日から一週間ほぼ毎日盆踊りを見た管理人ではあるが、今年の夏はこれまで西馬音内盆踊り、一日市盆踊りの2つしか見ていない。
盆踊り以外の伝統行事にも出かけた訳なので、心残りということではないものの、この盆踊りだけは外すわけにはいかなかった。
西馬音内、一日市と並び秋田県三大盆踊りのひとつと称される「毛馬内の盆踊り」
“毛馬内の盆踊り2018” の続きを読む

大正寺おけさ

2018年8月19日
前々日の西馬音内盆踊り、前日の一日市盆踊りに続いて今回も盆踊り‥と呼んでいいのか実はよく分からない。
大正寺(だいしょうじ)おけさ - そう「おけさ」なのだ。
調べてみたところ、おけさというのは九州西部から北前船交易を通じて伝わった「ハイヤ節」の旋律に、新潟県あたりの歌謡の歌い出し「おけさエ~」がくっついて誕生した民謡なのだそうだ。
因みに「おけさ」とは実在した女性の名前とも、奴踊唄の「置けさ」が由来とも云われている。
“大正寺おけさ” の続きを読む

一日市盆踊り2018

2018年8月18日
前日に鑑賞した西馬音内盆踊りに続いて、今回は秋田県三大盆踊りのひとつ「一日市盆踊り」に出かけた。
昨年初めて鑑賞したが、参加型の盆踊りということもあり、県三大の他の2つに比べると格段に自由ではっちゃけた盆踊りで、あの明るい盛り上がりぶりを再び味わおうと今年は初日となる8月18日に八郎潟町行きを決定。
概要はこちらのHP(←八郎潟町HPへリンクします)でご覧下さい。
“一日市盆踊り2018” の続きを読む